【サッシ凹みリペア】削りすぎてませんか!?触覚の習得が上達への近道

今回の動画は、サッシの障子のキズ凹みのリペアです。
縦枠のキズも一緒に行いましたが、今回は障子のみの動画になります。
なので、以前の投稿しました動画も参考にしていただけると嬉しいです。

【サッシのリペア】サッシの曲がりは叩いて直るのか?
https://youtu.be/VHipkQSTt40


↑↑上の画像をクリックするとYOUTUBEに移動します↑↑


ーーーーーーーーーーーー

動画内にて使用している商品の紹介です
〇アルミ用ポリパテ
アル・レックス(主剤)270g
標準価格 ¥1876

アル・レックス 硬化剤10g 標準価格  ¥800

〇アルミ建材スプレー 

プラサフ
(下地調整用スプレー)300ml 標準価格 ¥1725

 アルプラス S012
(プラチナシルバー)300ml 標準価格 ¥1875

ーーーーーーーーーーーー

サッシのリペアをするときに、いつも気を付けていることは触覚です。
今回メインテーマにもさせていただきました。
手の感覚で平らになってるのがわかってくると断然リペアのスピードと完成度も上がってきます。

サッシと木部のリペアとの違いは、本当に平らになってるかの見極めが 重要になってきます。
動画内でも話していますが、平らになってるのか、障子の両端が微妙に反れているだけなのか!?
ちょっと不安を残したまま塗装すると、やはり影が出てしまい完璧な仕上がりになりません。

その為には、ご自身の手の感覚の触覚を完璧にするのが上達への近道だと 思います。
そんなことを言っている自分も、何度も失敗して今があります。
今後もそのような経験を動画にてお話できればと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

【保存版】この道具で毎日リペアしています。仕事道具を初めて公開いたします
https://youtu.be/HGEXbsQmhTQ​

【床なりビス頭リペア】床鳴りの処置前に〇〇すると、リペアの仕上がりが断然キレイになります
➡​​https://youtu.be/4UYEsFE0rPg

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

材料は 補修剤の総合メーカー 株式会社ベスコ 様を利用しています
➡​​https://besco.jp/
※いつも大変お世話になっております

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

動画SOUND⇒Music by Bensound
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ (⋈◍>◡<◍)。✧♡

YouTubeに投稿していない案件とかも紹介しています
インスタグラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です