![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/応用編-1.png)
何を見ればいいかわからない…という方向けに動画まとめました。
応用編補修リスト
ミニルーターを使った無垢材のリペア
釘が飛び出したサニタリーボックスのリペア
木目補修より難しいタッチアップ
【逆転の発想】タッチアップ
中古住宅ドア押縁の再生補修
空洞リペア
動画だけじゃわからない
【フローリング補修】無垢材のひび割れをミニルーターで削りから始める方法
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-5-2-1024x576.jpg)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
無垢材のひび割れの補修です。
【木質建材のリペア】隣の部屋から飛び出した釘を削ってリペア
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-6-1-1024x576.jpg)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
隣の部屋から飛び出た釘をルーターで削ってから補修する動画です。
【物入補修】木目補修より難しい理由について
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-7-1-1024x576.jpg)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
単色は木目と違って逃げが利かないので難しいです。
【物入扉キズ】タッチアップの目からウロコのテクニックです
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-4-1024x576.webp)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
物入の扉の角の剥がれのリペアです。
【リフォーム補修】中古住宅ドア押縁の再生補修にあれを使用して再生しました
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-8-1-1024x576.jpg)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
中古住宅ドアの再生補修をしました。是非見てください。
【階段継ぎ足しリペア】4つの作業手順にそって説明しています | 木ダボとタイラップが今回のポイント !
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2023/03/maxresdefault-9-1024x576.jpg)
画像をクリックしてもyoutubeに飛べます。
階段継ぎ足しリペアをしました。
空洞だったので大変でした。
空洞だったので大変でした。
オンラインレッスンやってます
実際にオンラインでレッスンを受けたいという方に向けて
【無料講習会】を毎月1回開催しています。
マンツーマンがいい方は【有料マンツーマンレッスン】がおすすめです。
毎月1回の【無料講習会】についてはお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはラインからお願いします。
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png )
【有料マンツーマンレッスン】について詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。
直接ご購入される方はコチラからお願い致します。
下のバナーからでも飛べます。
![](https://repair-masuda.com/wp-content/uploads/2021/10/TdqtRfuofcDxeww1633679067_1633679221-1-e1671435874943.png)
上へ戻る